SSブログ

「フーガの技法(サクソフォン四重奏版)/バッハ」 [サクソフォン(四重奏)]

どうも最近バッハづいています。
ビルスマの「無伴奏チェロ組曲」に始まり、お邪魔させていただいたdalandさんの「2つのヴァイオリンのための協奏曲」といい、としゆきさんの「フーガの技法」といい、皆バッハです。
俄然脳内はバッハモードです。
それで、としゆきさんのところにも紹介させていただいたサクソフォン四重奏版を、今日久しぶりに聴いてみました。
ニュー・センチュリー・サクソフォン・カルテットによる「フーガの技法」です。
初めて出逢ったサックスによるバッハでした。
実は、絶対バッハにサックスは合わないと決め込んでいました。
だから、聴いたときには、大層ショックで、これほどまで合う!というか、もはやこれはこれでしっかりバッハだ!!と思ったものでした。
その思い出深いCDです。

 


 

 


nice!(3)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 9

としゆき

ご紹介ありがとうございます。私の記事で推奨させていただいたたのは、室内楽と弦楽四重奏曲版ですが、意外な楽器にも合うところが、バッハの懐の深さを感じさせられるところですね。
by としゆき (2007-07-18 22:27) 

daland

こんばんは。
ご紹介頂きありがとうございました。たまにはバッハもいいなぁなんて思ってました。皆さんも同じ思いなのですね。

のすけの母さんは、以前もクラシックでのサクソフォンの素晴らしさを紹介されてましたね。
いよいよ私も挑戦しようかと思います。前に無伴奏の1番の前奏曲をサクソフォンのソロで聴いたことがあるような記憶があります。
ここらへんから探してみます。
by daland (2007-07-18 22:50) 

のすけの母

としゆきさん、ご訪問ありがとうございます。
バッハって、とても堅くて柔軟性がないようでいて、
実は、とても懐が深いのでしょうね。
室内楽版や弦楽四重奏版は持ってないので、そちらも聴いてみたいです。


dalandさん、こんばんは。
バッハは、毎日聴いていると、息がつまりそうですが、
たまに聴くと、とても新鮮で、落ち着いて、やっぱりいい!と思ってしまいます。
サクソフォン版は、好みもあるので、お気に召されるどうかわかりませんが、たまには違う味をとお思いなら、案外いけると思います。


eguchiさん、nice!ありがとうございます。
by のすけの母 (2007-07-19 22:46) 

e-g-g

nice ボタンを押しただけで、失礼しました。

気ぜわしく時間が過ぎてます。
でも、誘われて Mac のCDトレイにフーガの技法を乗せました。
明日は、ちゃんと聴けるかな?

ちなみに、引っぱり出してきたのは
ブロイアー指揮のベルリン・バッハ・アカデミーという
ちょっと変わったCDです。おもしろいですよ
by e-g-g (2007-07-20 15:32) 

のすけの母

ブロイアー指揮のベルリン・バッハ・アカデミーですか。
初めて耳にするものなので、当然聴いたことがありません。
「ちょっと変わったCD」と言われると、興味津々です!!
探してみましょう。
by のすけの母 (2007-07-20 22:09) 

e-g-g

このCD、HMVでもアマゾンでも500円台で出ているようです。お買い得です
http://www.hmv.co.jp/product/detail/666307
私は、たしか800と数十円で買った記憶があります。
by e-g-g (2007-07-20 23:28) 

のすけの母

ご紹介ありがとうございます!
早速注文しちゃいました。
届くのが今から楽しみです♪
by のすけの母 (2007-07-21 09:14) 

e-g-g

責任オモイなぁ。
いましがた、私のブログで、このCDのこと、
書いてしまいました。
聴く前に読まれない方が、良いかも、です。
by e-g-g (2007-07-21 11:33) 

のすけの母

eguchiさんのブログ、今読んだところです。
読んで、ますます聴きたくなりました。
いよいよ楽しみです!!
by のすけの母 (2007-07-21 23:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。