SSブログ

「ツィガーヌ/ラヴェル」 [ラヴェル]

シュロモ・ミンツのコンサートの続きです。

後半は、まずサラサーテの「ツィゴイネルワイゼン」という〝つかみはOK〟的な曲から入り、会場一体となって盛り上がり、続いて同じくサラサーテの「スペイン舞曲集」から3曲、そしてラヴェルの「ツィガーヌ」で締めるという構成。

そもそもこのコンサートを聴きたいと思ったのは、ラヴェルの「ツィガーヌ」がプログラムにあったからです。
以前『200CDヴァイオリン』の本のことを記事にしましたが、そこにこの「ツィガーヌ」の演奏法が載っていて、それをこの目で確かめたかったのです。
それは、「スルG(sul G)」。
G線上で2オクターブ上まで上るというのです。
『ヴァイオリン/チェロの名曲名演奏』200ページによれば、最初の8段29小節までG線一本ということです。
見れば、本当に一本の弦でした。
すごいなぁとまさしく口をあんぐりして聴き入ってしまいました。
あと左手のピチカートもすごい!!
もう「やべっちFC」ではないですが、「巧」をあげたくなるほどです。
本当にいいものを聴かせていただけました。

アンコールは、サン=サーンスの「ロン・カプ」。
これも好きなので嬉しかったです。
再びアンコールにこたえていただけましたが、曲名はわかりませんでした。
残念。

その後、シュロモ・ミンツさんから挨拶があり、盛況に終わりました。


さて、家で「ツィガーヌ」を聴こうとすると、
 *グリュミオー(オケ伴奏)
 *ムター(オケ伴奏)
 *ジョセフォウィッツ(オケ伴奏)
 *五嶋龍(オケ伴奏)
 *庄司紗矢香(ピアノ伴奏)
 *パスキエ(ピアノ伴奏)
と、いろいろありますが、フランスのパスキエや五嶋龍のがかなり好きです。
宗次ホールのオープニングコンサートは、五嶋龍だったのですが、もし「ツィガーヌ」がプログラムに載っていれば、こちらを選んでいたと思います。

Ryu Goto

Ryu Goto

  • アーティスト: 五嶋龍, フィルハーモニア管弦楽団, ワーレングリーン(クリストファー), ラヴェル, クライスラー, 高橋博子, シャルリエ, ヴィターリ, デュセク(マイケル), リスト, ルトスワフスキ
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルクラシック
  • 発売日: 2005/08/03
  • メディア: CD


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 4

e-g-g

後半のプロ、盛り上がったでしょうね。
ふと思ったのは、ワタシはソロヴァイオリンのコンサートをほとんど聴いていない、ということ。ソロ以外でも、クレーメルくらいしか聴いていない。圧倒的にピアノの方が多いですね、どうしてだろう?とちょっと考えてます。
by e-g-g (2007-04-04 00:17) 

のすけの母

私もソロのヴァイオリンのコンサートは初めてでした。
チェロならあったのですが。
そういえば、ピアノはありません。
今度は、ピアノ・リサイタルを聴きに行きたいです。

この宗次ホールは小さいホールなので、演奏家の息遣いまで伝わってくる感じで、なかなか良いです。
by のすけの母 (2007-04-04 22:16) 

きむきむ

初めまして。
私もこのコンサートに行ってました。
同じくA型の水瓶座です。ときどきおじゃまします。
by きむきむ (2007-04-26 02:12) 

のすけの母

きむきむさん、はじめまして。
ご訪問、ありがとうございます。
きむきむさんも、A型の水瓶座なんですね。
同じ星座のよしみで、よろしくお願い致します。
by のすけの母 (2007-04-26 22:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。