SSブログ

名フィル 第369回定期演奏会~バーゼル~ [名フィル]

5月14日(金)18:45 愛知県芸術劇場コンサートホール
交響曲第4番『バーゼルの喜び』(オネゲル)
ピアノ協奏曲ト長調(ラヴェル)
交響曲第5番ニ短調作品47(ショスタコーヴィチ)
[指揮]ティエリー・フィッシャー/名フィル
[ピアノ]北村朋幹

待ちに待ったラヴェルの日です!!
世間的にはきっと後半プログラムのショスタコーヴィチがメインなのでしょうが、
私にとってはラヴェルがメイン!!
のつもりで出かけたのですが……

後半のショスタコーヴィチを聴いてさもありなんだったのですが、
なんかラヴェルは消化不良。
もちろん北村君のピアノは秀逸なんですが、
出だしのピッコロからしてズッコケ状態で、なんか全体的にグダグダ感が否めない。
結局1楽章はそのまんま(涙)。
スローの2楽章で取り戻したものの、やっぱり3楽章で……。

なんかラヴェルのリズムに全然のれてないのです。
特に打楽器。
好きな曲だから、いろんなCDで聴いていたのがいけなかったのでしょう。
初めて聴いたのなら、それなりに感激して終われたものを、
ついいろんな演奏と比べてしまうので……

それにひきかえショスタコーヴィチの方はしっかり練習しました、という感じで、聴き応えありました。
初めて生で聴いて、よかったです。
きっとこっちに練習時間をとられたのでは?と勝手に勘ぐっています^^


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 4

Lionbass

月曜日の東京公演を聴きに行こうかどうか迷っていたのですが、ちょっと考えた方がいいでしょうか?
ショスタコービッチも聴きたいし、ラヴェルも聴きたい曲なんですが…。
by Lionbass (2010-05-15 08:10) 

のすけの母

ラヴェルは大好きなので、ついつい辛口になってしまいます。
土曜日(今日)もやって、こなれてきてると思いますから、月曜日はもっともっといいかも?
ショスタコーヴィチはよかったですよ!!
by のすけの母 (2010-05-15 20:33) 

珍言亭ムジクス

土曜日のショスタコーヴィチも充実したものでした(^^)
ミスが散見されたので、それを修正すれば東京ではもっといい演奏になると思います。

私はラヴェルが初めての生だったので、オケとピアノがうまく合ってなかくても「聴けた」という嬉しさがありました。
ショスタコーヴィチは何度も生で聴いているし、これが最大の目的だったので細かい部分まで気になりましたが、全体にはいい演奏でした・・・フィッシャー氏の解釈は見通しが良くてメリハリがあるので、受け入れやすいものだと思います。

オネゲルは・・・うーむ、捉えられなかった(^^;
by 珍言亭ムジクス (2010-05-16 16:30) 

のすけの母

やはり何度も聴いているものは、それだけ細かいところにも気がついてきになるものなんですね。
ショスタコーヴィチは、初めてのライヴだったので、私としては大満足でした。
オネゲルは……ラヴェルとショスタコーヴィチでふっとんでしまいました。
by のすけの母 (2010-05-16 20:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。