SSブログ

名フィル 第368回定期演奏会~プラハ~ [名フィル]

4月16日(金)18:45 愛知県芸術劇場コンサートホール
連作交響詩『わが祖国』全曲(スメタナ)
[指揮]小林研一郎/名フィル

2010.4~2011.3シーズンの始まりです。
まず、楽団員の出迎えをうけ、びっくりしました。
(シーズン最初の演奏会は初めてなので……いつもこうなのでしょうか?)

コバケン効果なのか、雨の金曜日というのに、客席はぎっしり。
後で、コバケンさんの挨拶で満席と聞きました。

コバケンさんのタクトに名フィルものりにのってるという感じで、とてもいい雰囲気でつつがなく終わりました。
最後に、コバケンさんの挨拶があって、客席四方に向かって全員で礼をするというサプライズもありました。

帰ってきて、会場の余韻にひたるためにアルコールを入れたので、なんか文章がうまく書けませんが……
とにかくよかったです。

コバケンさんの唸りのタクト、息のタクト、迫力ありました。
とても御年70歳とは思えません!!


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

名フィル 第367回定期演奏会~春初めてのカッコウを聞いて~ [名フィル]

3月12日(金)18:45 愛知県芸術劇場コンサートホール
春初めてのカッコウを聞いて(ディーリアス)
揚げひばり(ヴォーン・ウィリアムズ)
アルプス交響曲 作品64(R.シュトラウス)
[指揮]クラウス・ペーター・フロール
[ヴァイオリン]滝千春
[副指揮]金丸克己

これまでさわりだけしか聞いたことがなかった「アルプス交響曲」、
初めて通して全部聴き、それも生。
アルプスの壮大さが目に映るような音楽でした。

でも、それより、管楽器の多さ、
中でもこんなにたくさんの金管楽器を、オケの中で見たことがありません!!
弦の配置もいつもと違っていて、見た目でも楽しめました。

今日のメインはこの「アルプス交響曲」だったんでしょうが、
前半の「春初めて~」「揚げひばり」もなかなかよく、また聴きたい!!と思いました。
「アルプス交響曲」はもうしばらくいいけれど、こっちの2曲の方が心惹かれています^^

指揮者のクラウス・ペーター・フロールさんの指揮もなかなかよかったです。
とてもいい演奏会でしたが、空席が目立ち、終わるやいなや帰る人も目立ったのが残念でした。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

名フィル 第366回定期演奏会~早春~ [名フィル]

2月26日(金)18:45 愛知県芸術劇場コンサートホール
スペイン狂詩曲(ラヴェル)
オーボエとハープのため二重協奏曲(ルトスワフスキ)
クリスティアン・モルゲンシュテルンの詩による6つの歌(ホリガー)
交響曲第1番変ロ長調 作品38『春』(シューマン

[指揮・オーボエ]ハインツ・ホリガー/名フィル
[ハープ]ウルスラ・ホリガー
[ソプラノ]秦茂子

つい先日N響を聴いたばかりというのに、今夜は名フィルでした。

プログラムも楽しみですし、、ましてや、ハインツ・ホリガーのオーボエ&指揮!!
ただ、先日のN響と違って金曜の名フィル、空席はありました。
でも、かなり盛り上がった演奏会となりました。
ひとえにハインツ・ホリガー氏のおかげだと思います。

「オーボエとハープのため二重協奏曲」は、難曲で、鑑賞するのも難しいのですが、
ホリガー氏のオーボエが素晴らしく、すっかり聞き惚れてしまいました。
ウルスラ・ホリガーさんのハープもアンコールにこたえてくれ、得した気分です^^
そういえば、
秦さんもアンコールにこたえてくれました。
最近、定演なのにアンコールがあることが多く、嬉しい限りです。

100226アンコール.jpg

シューマンは……勝手に「ライン」と思いこんで期待して、勝手にガクっときてました。
もちろん、「春」もいいのですが。

これは勝手な考えですが、プログラムの前半に難曲をこなしているせいか、
後半はのびのびと演奏できていたように思えました。
まるで、大リーグ養成ギブスをはずした星飛馬のごとく!?

続きを読む


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

名フィル 第365回定期演奏会~冬の日の幻想~ [名フィル]

1月22日(金)18:45 愛知県芸術劇場コンサートホール
ウィンター(武満徹)
4つの最後の歌 AV.150(R.シュトラウス)
交響曲第1番ト短調 作品13『冬の日の幻想』(
チャイコフスキー)
[指揮]ダグラス・ボイド/名フィル
[ソプラノ]平松英子


行けないかもと思われた仕事も健康面もなんとかなり、出かけてきました。
一昨日・昨日と春を思わせる昼間でしたが、今日はまた冬に逆戻り。
それでも、いっときの雪が舞う日に比べればましというもの。

ただ、空席が目立ちました。
前回の定演に比べると、これといった目玉がなかったということでしょうか。

今回、久々に交響曲のプログラム。
弦楽合奏を味わえ、特に私の大好きな低弦ピチカートの響きを堪能できました。
ただ、今回の演奏全体を通していえば、特にこれ!とまで心を動かされることもなく、
(前回がスゴ過ぎた!?)
久々のライヴだった、これ以上も以下もなし、というのが正直なところです。

それより、来月のプログラムが今から楽しみです。
ラヴェルの「スペイン狂詩曲」があり、シューマンの交響曲「春」があり!!

続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

名フィル 第364回定期演奏会~燃える炭火に照らされた夕べ~ [名フィル]


12月11日(金)18:45 愛知県芸術劇場コンサートホール
カルメン幻想曲(ボルン)
組曲『子供の領分』より「雪は踊っている」(ドビュッシー/カブレ編)
アルドゥル・ノワール(黒い熱)~ドビュッシーの「燃える炭火に照らされた夕べ」による(ドビュッシー/ホリガー)
フルート協奏曲『…静寂の時…』〈ジャレル)
バレエ『ペトルーシュカ』[1911年版](ストラヴィンスキー)
[指揮]フィッシャー/名フィル
[フルート]エマニュエル・パユ
[ピアノ]碇山典子

この天気の悪い中、金曜の夜というのに、よくもまあ人の入ること!!
やはりフィッシャーさんだから?
それともパユさんがお目当て?
そういえば、女子高生がけっこう来てきたような……。

今回の演奏会は、開演前から打楽器に釘付け!!
とにかくある!ある!!ある!!!
あれ、なんて名前の楽器なんだろうか?
どうやって音を出すんだろうか?
なんてワクワク感いっぱいでした。
まるで、「のだめ」中のヤドヴィの部屋みたいな感じ。

パユさんのフルートもすばらしかったです。
ただ、「フルート協奏曲」は、フルートより打楽器に目が行ってしまい、
結局打楽器の印象が一番!!
最後の方で、3人の打楽器奏者がりんを手のひらに受け、もう1人が木魚を叩いたので、
ここは葬儀会館?みたいな感じで、「ただ今からご焼香お願い申し上げます」なんて声がかかるんじゃないかと、不謹慎なことを想像してしまいました。

曲としては、「アルドゥル・ノワール」がとてもよかったです。
やっぱり、ドビュッシー。
でも、時々ラヴェルっぽく、とにかくフランスの薫りが漂ってきました。

なんか名フィルの定演で初めての曲を聴くのが定番になってきて、
巷のチラシの来日もののプログラムが、あまりにメジャーなもののオンパレードで、逆に驚いたりします。
今となっては、刺激が薄すぎるでしょう。
名フィルに幸あれ。

続きを読む


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

名フィル 第363回定期演奏会 ~11月の森~ [名フィル]

11月13日(金)18:45 愛知県芸術劇場コンサートホール
交響詩「11月の森」(バックス)
ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調 作品26(ブルッフ)
劇音楽『ペール・ギュント』第1組曲 作品46,第2組曲 作品55(グリーグ)
[指揮]広上淳一/名フィル
[ヴァイオリン]ボリス・ベルキン

プログラム的には「ヴァイオリン協奏曲」が一番!!
実際とってもよかったです。
私の左隣の人なんか、「ヴァイオリン協奏曲」で帰ってしまったし。

後半プログラムの「ペール・ギュント」は、小学校の音楽の時間に聴いて以来じゃないかと思うものだから、
正直あまり期待していなかったのだけれど、
やはりグリーグ、弦楽合奏はなかなかいいなと思いながら、
それでもやはり今日一は「ヴァイオリン協奏曲」だろうなんて思っていたら……

続きを読む


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

来シーズンの名フィル [名フィル]

昨日の朝日の夕刊に来季の名フィルのことが載っていました。
それで、名フィルのHPで来季の定演のラインナップを見たら、
なんとまあ!!
これはもう定期会員になるべし!!です^^

https://www.nagoya-phil.or.jp/info/info.html?161

あの北村朋幹くんが、ラヴェルのピアノ協奏曲披露ですし、
サン=サーンスの「オルガン付き」もありますし、
とても魅力的なもにあふれています。

とっても楽しみです。

(楽しみといえば、今夜は大野和士さん指揮/リヨン管弦楽団です。)


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

名フィル 第361回定期演奏会 ~夏風の中で~ [名フィル]


9月4日(金)18:45 愛知県芸術劇場コンサートホール
牧歌「夏風の中で」 (ウェーベルン)
ヴァイオリン協奏曲「ある天使の想い出に」(ベルク)
バレエ「火の鳥」全曲(ストラヴィンスキー)
[指揮]フィッシャー/名フィル
[ヴァイオリン]オーギュスタン・デュメイ

まず、お願いがあります。
コンサートで配られるチラシですが、どうかビニール袋に入れて渡さないで下さい。

今日の私の右隣の人、
コンサート中ずっとチラシの入ったビニール袋を胸に抱き、
腕を組みかえる度に、ビニールのガサガサ音がして、
気が散ってたまりませんでした。
なぜ、鞄にしまうなり、下に置くなりしないのか……もう音楽どころではありませんでした(涙)。

今日の私の左の人、
コンサート中に、出してあったチラシをビニール袋にしまうものだから、
ガサガサ音が聞こえて、集中できませんでした。

その他、周りからもその音が聞こえ……

私は神経質過ぎるんでしょうか。
そうだとすると、もうコンサートを楽しむことはできなくなります。



 

続きを読む


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

N響の「真夏の夜の夢」 [名フィル]

今日NHKーBSで放送されたN響の定期公演を録画しておきました。
そう、メンデルスゾーンの「真夏の夜の夢」の聴き比べです^^

いや、演奏というより、語りの方で。
N響の中井貴恵さんvs名フィルの毬谷友子さん!!

続きを読む


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

名フィル 第360回定期演奏会 ~真夏の夜の夢~  [名フィル]

夏至はとっくに過ぎましたが、名古屋の6時半はまだまだ明るいです。

090710芸文から2[1].jpg

芸文の窓から栄の街が見えます。

090710芸文から1[1].jpg

テレビ塔があるおかげで、高層ビルが乱立せず、開放感ある街並み。
私は、それが好きなんですが、
地デジでテレビ塔が用なしになったら、栄の街並みも変わってしまうんでしょうか。

で、名フィル定演@芸文です。

 

続きを読む


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。